TOP > カテゴリ:お知らせ
熊本地震当時からお世話になっているガールパワーさんからのお声掛けにより被災された能登の女性たちに私達の声をお届けできる機会をいただきました。 体験したからこその共感や想いをお伝えできればと思っております。 参加者募集!熊本の女性起業家による「被災からパリコレまでの復興ストーリー」
この度スーパーウーマンプロジェクトのオフィスが熊本駅南に移転することになりました。 移転日2023年6月1日より 新住所:〒860-0052熊本県熊本市西区田崎本町4番13号 セリシエール熊本駅南201 ※電話番号に変わりはございません。
《ピンク&ブルーリボン》をご存知ですか…?毎年、10/9〜10/15はBaby Loss Awareness Week~お空の赤ちゃんとご家族に想いを寄せる1週間~これは、流産・死産・新生児死等により赤ちゃんを亡くしたご家族への心のケアや支援の必要性について意識を高めることやお空の赤ちゃんへ共に想いを寄せることを啓発する1週間のことを意味します。その象徴が、…
SWPが定期的に参加している 『男女共同参画inパレアワークショップ』 今回は… 【流産・死産・新生児死の経験をシェアする】 〜スーパーフラワーワークショップを通じて当事者と周囲を繋ぐ〜 をテーマとしたスーパーフラワーワークショップの開催です。 誰もが取り組むことのできる 見て楽しい・作って達成感の枯れないお花 スーパーフラワーワークショップを通して これま…
昨年度、スーパーウーマンプロジェクトが「スーパーフラワー」を掲げて挑んだ経済産業省九州経済産業局 主催の「九州デザイン経営ゼミ」の2022年開講セミナーがいよいよスタートします! 講義やワークショップを通して学びながら実践を半年間取り組んできましたが今季は実績と事例をお伝えすべく、代表の宮田がゲスト講師として登板させていただくことになりました。 ◆開催概要【…