前回に引き続き今日はル―ティーンその2をお話しします★
通勤の行き帰り、お顔は冷え冷えになってしまうほど
外は冷えますよね。
冷え冷えのお顔のままだと血行やリンパの流れが悪くなるため
栄養や酸素がお肌に届きにくくなってしまします。
そこから肌荒れや乾燥につなっがていくんですね( ノД`)
そこで・・・
冬こそマッサージ!
クリームやオイルを塗る時のちょっとの違いで肌UP!
◆セルフマッサージで栄養や酸素を肌に届けます。
冬はオイルでお顔もほぐしましょう♪
特にしわが気になる部分はその部分を開いて、しわの間にオイルやクリームを塗りこみます。
また、顔がしわしわにならないように鏡を見ながらしましょう☆
マッサージの前にコットンでローションパックをするのもおすすめです♪
ボディのマッサージも欠かせません。
手先足先まで念入りに塗ります。
ここはやはりリンパハーバルオイルが活躍ですね♪
冬太りからくる太もものセルライト対策にも欠かせません。
冬でも後姿を鏡の前で確認しましょう♪
脚やかかとはいつもつるつるでいたいですね♪
指先カサカサは早目のケアが重要!
CMみたいなガチガチひびわれは日常ケアでの予防が大切♡
手は爪の周りまでしっかり塗り込むのがポイント★
爪の乾燥も予防でき、小爪が堅くなるのも防げます。
いかがでしたか?
これからの寒い毎日がとっても不安ですが、
皆様が季節関係なくいつも素敵な笑顔でいれますように★★★